簡単♪厚揚げと牛肉の洋風トマト煮☆

のり子のおかず♪ @cook_40094586
厚揚げを洋風の煮物にしました。短時間で簡単にでき、ご飯に合う味付けです♪
このレシピの生い立ち
厚揚げは、 和風か中華風にすることが多いですが、トマトがたくさんあったので洋風にしてみました。
簡単♪厚揚げと牛肉の洋風トマト煮☆
厚揚げを洋風の煮物にしました。短時間で簡単にでき、ご飯に合う味付けです♪
このレシピの生い立ち
厚揚げは、 和風か中華風にすることが多いですが、トマトがたくさんあったので洋風にしてみました。
作り方
- 1
トマトは、湯剥きして1~2cm角に切ります。
厚揚げは、一口大に食べやすく切ります。 - 2
玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけは、繊維に沿って細く切ります。
- 3
牛肉は、◆の塩こしょうとお酒を揉み込みます。さらに、小麦粉を加え揉み込みます。
- 4
フライパンにバターを溶かし、作り方3の牛肉を炒めます。少し赤みが残る程度で、固くならないように取り出しておきます。
- 5
フライパンにオリーブオイルを熱して、厚揚げを焼きます。裏返したら作り方2の野菜を加えて炒めます。
- 6
トマトも入れ炒め合わせたら、水と◇の調味料を加えて、蓋をして3~5分煮ます。
煮汁がひたひたになります。 - 7
作り方4の牛肉を戻し入れ、さらに蓋をして3分くらい煮ます。
- 8
煮汁が半分くらいになりとろみがつくまで飛ばします。
最後に味を見て調節して、お好みで粗挽きこしょうをかけてできあがり。
コツ・ポイント
今回、フレッシュトマトを使いましたが、トマト缶でも美味しいと思います。
トマトの酸味が気になるときは、砂糖などの甘味で調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205832