東精油の菜種油であげた玉名野菜南蛮

旬の食春陽食堂 @cook_40124802
くまもと手しごと研究所にて掲載されますhttp://kumamototeshigoto-labo.jp/smp/
このレシピの生い立ち
玉名郡伊倉町にある東精油の菜種油を使った野菜南蛮レシピです。常備菜として冷蔵庫に保管できます
東精油の菜種油であげた玉名野菜南蛮
くまもと手しごと研究所にて掲載されますhttp://kumamototeshigoto-labo.jp/smp/
このレシピの生い立ち
玉名郡伊倉町にある東精油の菜種油を使った野菜南蛮レシピです。常備菜として冷蔵庫に保管できます
作り方
- 1
野菜は全て乱切りしておく
- 2
ひとてま酢としらだし、酒を合わせておく
- 3
東精油の菜種油を天ぷら鍋で熱しておく
- 4
野菜を素揚げして油を切ったらすぐ合わせ酢に漬け込む
- 5
冷えるまで置いて食べる
似たレシピ
-
新感覚辛子蓮根!松橋百年蓮根のサラダ 新感覚辛子蓮根!松橋百年蓮根のサラダ
くまもと手しごと研究所にて掲載されますhttp://kumamototeshigoto-labo.jp/smp/ 旬の食春陽食堂 -
-
玉名横島トマトの簡単カップオムレツ 玉名横島トマトの簡単カップオムレツ
くまもと手しごと研究所にて掲載されますhttp://kumamototeshigoto-labo.jp/smp/ 旬の食春陽食堂 -
-
玉名牧場チーズと横島イチゴのサンドロール 玉名牧場チーズと横島イチゴのサンドロール
くまもと手しごと研究所にて掲載されますhttp://kumamototeshigoto-labo.jp/smp/ 旬の食春陽食堂 -
ブリのエスカベッシュ(南蛮漬け) ブリのエスカベッシュ(南蛮漬け)
=「くまもと四季のさかな」PRイベント2025=試食会にて考案されたレシピです(^^)/是非、「くまもと四季のさかな」を味わってみて下さい(^^♪ 熊本県水産振興課 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206909