適当フライパン鍋

びょるぴ
びょるぴ @cook_40165388

【大学生の一人暮らし ずぼら飯】
フライパンで適当鍋。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたけど、とりあえず何か食べないといけないと思い、短時間で出来る、かつ重くないものを作りたいと思ったから。

適当フライパン鍋

【大学生の一人暮らし ずぼら飯】
フライパンで適当鍋。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたけど、とりあえず何か食べないといけないと思い、短時間で出来る、かつ重くないものを作りたいと思ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 1/4
  2. 人参 1
  3. もやし 1袋
  4. だしの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    ①キャベツは適当に手でちぎってOK
    皮をむいた人参をピーラーで薄く削って(?)いく。火の通りも早いし食べやすいです!

  2. 2

    ②野菜をフライパンに入れる

  3. 3

    ③水をフライパンの1/3から半分くらい入れて、蓋をして10分から15分。(中火と強火の間で)

  4. 4

    ④全体的に火が通っていたらOK!

  5. 5

    ⑤お皿に盛り付けて、ポン酢やゴマだれで!

コツ・ポイント

今回豆腐を買い忘れたのでいれてませんが、豆腐は鍋に必須!!!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びょるぴ
びょるぴ @cook_40165388
に公開
【大学生→社会人の一人暮らし ずぼらめし】適当に緩く、自分の味覚を信じて、自分が食べたいものを作ります(笑) 基本的に一人暮らしの家にあるような食材、道具しかつかいません!フォロー、つくれぽもらえたら嬉しいです!(^^♪
もっと読む

似たレシピ