スペアリブ バルサミコソース煮

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

バルサミコ酢で煮るとお肉も柔らかくなります
このレシピの生い立ち
いつもは赤ワインでするのを、余り気味のバルサミコ酢で代用してみました。

スペアリブ バルサミコソース煮

バルサミコ酢で煮るとお肉も柔らかくなります
このレシピの生い立ち
いつもは赤ワインでするのを、余り気味のバルサミコ酢で代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 〜1kg
  2. ローズマリー、タイム、ローリエ 少々
  3. A ソース
  4. 生姜 大1
  5. にんにく 一かけ
  6. 玉ねぎ 半個
  7. バルサミコ酢 大4
  8. 醤油 大2
  9. ハチミツ 大1
  10. ウスターソース 大2
  11. なす 3本

作り方

  1. 1

    熱湯の中に、ローリエ、タイム、ローズマリーをいれ、スペアリブを加えあくを取りながら40分茹でる。

  2. 2

    にんにく、生姜、玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイル大2で香りがでるように炒め火を止める。

  3. 3

    2にバルサミコ酢の半量、醤油、ウスターソース、ハチミツを加え、スペアリブを入れる。

  4. 4

    スペアリブを茹でた煮汁を肉にかぶる位に入れて中火で20分煮る。

  5. 5

    なすは大き目の乱切りにし、軽く油炒めする。

  6. 6

    4の中に5のなすを入れて柔らかくなるまで煮る。

  7. 7

    仕上げに残りのバルサミコ酢を入れ火を止める。

  8. 8

    ソースは好みで煮詰めて出す。

コツ・ポイント

スペアリブのアクと脂を落とすことで、重くならない。
仕上げのバルサミコ酢が風味良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ