ほうれん草とキノコの煮浸し

とちぎのムーミン @cook_40129384
お野菜のメニューを何か加えたい!そんな時の一品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と言えば、茹でてしょう油におかか♪ も十分美味しいですが、ほんの少しひと手間入れて、煮浸しにしてみました。
ほうれん草とキノコの煮浸し
お野菜のメニューを何か加えたい!そんな時の一品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と言えば、茹でてしょう油におかか♪ も十分美味しいですが、ほんの少しひと手間入れて、煮浸しにしてみました。
作り方
- 1
ほうれん草を少々の塩を加えて茹でて、冷ましてから、水気を切り、4cm幅に切っておきます。
- 2
きのこは、食べ易い大きさに切ったり、小分けにしておきます。
- 3
鍋に水と2を入れて煮立たせ、火を通します。さらに1のほうれん草を加え1分煮て、火を止め、めんつゆとみりんを加え混ぜます。
- 4
*きのこからダシが出ますので、味付けは薄めでも十分美味しくできます(╹◡╹)
- 5
そのまま冷まします。冷めていく段階で味が染み込み、完成です^_^
- 6
たけのこを茹でて、余ったヒメカワを入れても美味しいです(^_^) 2018.4
コツ・ポイント
今回は、エリンギとエノキで作りました。材料欄に「きのこ類」とさせて戴いたのは、冷蔵庫に余っているきのこ、例えば、しめじ・しいたけ等何でも合うと思っての、表記です。お好みで組み合わせて、是非作ってみて下さいね(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草の煮浸し♪梅風味でさっぱり! ほうれん草の煮浸し♪梅風味でさっぱり!
ほうれん草の煮浸しに梅を加えました!さっぱりで食欲のない時にはピッタリです♪梅の酸味が味を引き立たせてくれます♪ 京たまご -
-
ほうれん草とベビーほたての煮浸し ほうれん草とベビーほたての煮浸し
肉厚な寒じめほうれん草が美味しい季節!ほんだしを切らしてたのでベビーほたてを入れてみましたが、意外と家族に好評でした☆ ☆MAHALO★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20208123