簡単!基本の揚げ出し豆腐

パコちび
パコちび @cook_40094349

超簡単です。10分くらいで作れます。
このレシピの生い立ち
ウチの揚げ出し豆腐です。

簡単!基本の揚げ出し豆腐

超簡単です。10分くらいで作れます。
このレシピの生い立ち
ウチの揚げ出し豆腐です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. ☆麺つゆ 大さじ2
  5. ☆お湯 1/4カップ

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさに切り、ざるに5分ほど置いて余分な水分を切ります。

  2. 2

    表面に片栗粉を薄くつけます。

  3. 3

    多目の油で中火以下で揚げます。
    この時トングを使うと豆腐が崩れにくいです。

  4. 4

    豆腐はひっくり返すと形が崩れやすいので、底が揚がってきたら転がすように横へ倒して全面を揚げて完成です。

  5. 5

    タレは☆だけで、そのまま4にかけます。
    仕上げに大根おろしや大葉、細ネギを乗せると見た目がきれいです。

  6. 6

    2018/2/1に話題のレシピになってました!(知らんかった…!)

コツ・ポイント

片栗粉ではなく小麦粉を使うとふわっとしますが、冷めてもカリッとするのは片栗粉なので、家族の食べる時間に合わせてお好みで変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パコちび
パコちび @cook_40094349
に公開

似たレシピ