簡単!鶏胸肉となすとこんにゃくの味噌煮

レポ60件大感謝です!甘辛味噌が絡んだ鶏肉とこんにゃくとトロッとナスがたまりません♪上の子が大好きでリクエストが入ります
このレシピの生い立ち
給食でこんにゃくの味噌煮が出たらしく、こんな味のこんな料理を作って欲しいと上の子に言われたので考えてナスも入れて作ってみたら美味しい!と喜んで食べてくれました(*^^*)
簡単!鶏胸肉となすとこんにゃくの味噌煮
レポ60件大感謝です!甘辛味噌が絡んだ鶏肉とこんにゃくとトロッとナスがたまりません♪上の子が大好きでリクエストが入ります
このレシピの生い立ち
給食でこんにゃくの味噌煮が出たらしく、こんな味のこんな料理を作って欲しいと上の子に言われたので考えてナスも入れて作ってみたら美味しい!と喜んで食べてくれました(*^^*)
作り方
- 1
ナスは半分に切って半月切りにし水にさらしアク抜きします。ナスの太さなどで切り方は変えて下さいね。
- 2
こんにゃくは味が染み込みやすい様に切り目を入れます。
- 3
裏返して切り目の無い方で切り分けます。
- 4
ボールに入れて小さじ1の塩を入れて揉みます。
- 5
しばらくすると濁った水が出ます。アクが取れます^o^
- 6
上の子がこんにゃくの臭みにうるさくてf^_^;塩で揉むか茹でるかどちらかだけでも大丈夫ですよ。
- 7
こんにゃくをザッと洗って鍋に入れ、水と小さじ1の塩を入れて火にかけ、沸騰してから5分煮てさらにアク抜きします。
- 8
ザルにあけます。
- 9
鶏肉はそぎ切りにしてから一口大に切ります。
- 10
鍋に油を入れて鶏肉を炒めます。中華鍋の様なフライパンの方が水分が飛びやすくて作りやすいですよ。
- 11
鶏肉に綺麗な焼き色がついたらこんにゃくを入れて炒めます。
- 12
こんにゃくに油が回って、炒めた感じになったら★の調味料を入れます。
- 13
子供用に甘めの味付けなので甘さを控えたい場合は砂糖を調整して入れて下さい。
- 14
調味料を混ぜて味噌を溶かします。
- 15
味噌が溶けたらナスを入れます。
- 16
ナスは混ぜずにそのままアルミホイルで落としぶたをして中火で5分煮込みます。
- 17
落としぶたを取り、ザッと混ぜて5分煮込みます。ナスが煮崩れるのであまり混ぜないで煮込みます。
- 18
5分煮込む内の最後の3分はナスに火が通る様にたまに混ぜて火を強めて煮汁が写真位まで無くなるまで水分を飛ばして煮込みます。
- 19
鍋の大きさや火力の強さによって時間が変わると思うので煮汁が焦げ付かない様に様子を見て調整して下さいね。
- 20
器に盛って召し上がれ♫ネギを散らしても美味しいですよ♫
- 21
2014.10.7カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 22
2014.11.14つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました!ありがとうございますm(_ _)m
コツ・ポイント
ナスは混ぜずに上に乗せたままアルミホイルで落としぶたをして中火で5分。落としぶたをとってザッと混ぜて2分、最後の3分は強火で水分を飛ばして下さいね。ナス無しでも、他の野菜などを入れても美味しいと思います。私はナス無しでよく作ります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ