蓮根と豚肉のきんぴら

lemmony2
lemmony2 @cook_40060960

意外と簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単に。

蓮根と豚肉のきんぴら

意外と簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 15cmくらい
  2. 白ごま 少々
  3. 豚肉 100g
  4. (肉の下味)
  5. ふたつまみ
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. (調味料)
  9. めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2
  10. 醤油 小さじ2
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥き厚さ1cmの輪切りにしてさらに半円形に切り水にさらします。豚肉は一口大に切り下味を揉み込みます。

  2. 2

    お湯を少量沸かし蓮根を数分湯がきます。同時進行で3の手順に移ります。

  3. 3

    油を敷いたフライパンで肉を一口大の塊ずつ色が変わるまで炒め、2の蓮根を加え焼き色がつくまで炒めます。

  4. 4

    仕上げに調味料を絡めてごまをふり完成。

コツ・ポイント

蓮根を湯がくことであく抜きを兼ねて変色予防になり次の調理も短時間で済みます。
豚肉は下味を揉み込むことがポ
イントです。
味付けはめんつゆと醤油の1:1ミックスを水で薄めたものです。分量はお好みで。甘さはお好みで足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lemmony2
lemmony2 @cook_40060960
に公開
健康を考え野菜中心のヘルシーなお料理を心掛けています。定番メニューをいかに簡単に作るかも追求しています。レシピ見直し中です。
もっと読む

似たレシピ