赤インゲン豆の赤ワイン煮

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

柔らかくて甘い赤インゲン豆をフルーティな香りの赤ワインでごくシンプルに煮ました。さっぱりと甘すぎない洋風の煮豆です。
このレシピの生い立ち
フルーツの赤ワイン煮やグリューワインが好きなので、柔らかくて甘い赤インゲン豆を煮てみました。フルーティなぜんざいのようなできに自分でもびっくりです。

赤インゲン豆の赤ワイン煮

柔らかくて甘い赤インゲン豆をフルーティな香りの赤ワインでごくシンプルに煮ました。さっぱりと甘すぎない洋風の煮豆です。
このレシピの生い立ち
フルーツの赤ワイン煮やグリューワインが好きなので、柔らかくて甘い赤インゲン豆を煮てみました。フルーティなぜんざいのようなできに自分でもびっくりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン豆水煮(汁ごと) 1缶(400g)
  2. 赤ワイン 100ml
  3. 200ml
  4. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    鍋に材料を全部入れ火をつけ、沸騰したら弱火にし、アクが出たらとります。落としぶたをして20分ほど煮たら火を止めます。

  2. 2

    そのまま冷まして出来上がりです。

  3. 3

    赤インゲン豆はこちらを使いました。

コツ・ポイント

水煮の汁に塩味があるので塩は使いませんでした。甘さは控えめなのでお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ