作り方
- 1
新鮮な金太郎を3枚おろしにし、塩をまぶす。
- 2
1 を30分位たったら、酢で食塩を洗い落とし軽くしぼる。
- 3
金太郎を(B)の合わせ酢に漬込む。
- 4
ご飯を炊き、すし飯を(A)の合わせ酢で混ぜてさましておく。
- 5
ラップの上に金太郎、大葉、すし飯(丸める)の順にのせ、形を整え皿に盛る。
コツ・ポイント
・うろこの多い魚なのできれいに取る。
・生臭みがぬける1日後位がよい。
似たレシピ
-
-
-
-
お花見弁当 ♡ 簡単 手まり寿司 ♡ お花見弁当 ♡ 簡単 手まり寿司 ♡
一口大の手まり寿司☆ 5種お魚、お肉、お野菜をバランス良く♡一つ一つラップに包み、公園等で食べるのに持ってこいっです バオバブの星 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211821