コンビーフ缶詰を食べる前には湯煎♪

シャア専用料理長 @cook_40055489
コンビーフの缶詰はそのまま開けると白い脂が固まってますが、ちょっと一手間湯煎するだけででグーンと美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
お店の方に教えて頂きました。
コンビーフ缶詰を食べる前には湯煎♪
コンビーフの缶詰はそのまま開けると白い脂が固まってますが、ちょっと一手間湯煎するだけででグーンと美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
お店の方に教えて頂きました。
作り方
- 1
小鍋でお湯を沸騰させたら火を止め、コンビーフ缶詰を入れたら2分ほど放っておきます。
- 2
温めた後に缶を開けると、白い脂も溶け、ほぐれやすくなります。
写真は盛付け例。クレイジーソルトとカラシで頂きました。 - 3
コンビーフのハンバーガー
レシピID:20211829
コツ・ポイント
ほぐしたコンビーフにワサビをつけて食べると美味です♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
コンビーフ缶で、フォアグラ風パテ コンビーフ缶で、フォアグラ風パテ
コンビーフ缶とは気付かれません!材料はコンビーフの缶詰めと生クリームとゼラチンだけ。簡単なのになぜかフォアグラパテの味。 ドミニクニック -
-
-
-
-
-
コンビーフ好きに捧げるコンビーフ卵焼き♡ コンビーフ好きに捧げるコンビーフ卵焼き♡
卵液にコンビーフ混ぜ込み…真ん中にもコンビーフwとにかくコンビーフ!オムレツ感覚の卵焼きです♡ sunsunよっぴい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212028