アルファルファとアボガドのオープンサンド

caterina
caterina @cook_40052690

ちょっと食べにくいですが、大好きなアルファルファとアボガドのオープンサンドです。
このレシピの生い立ち
30年前に生れて初めてアボガドを食べたのがハワイで食べたアルファルファのオープンサンドでした。以来大好物になったアボガドですが、最近アルファルファがなく、東京で見つけたので懐かしいオープンサンドを少し私好みにアレンジして再現してみました。

アルファルファとアボガドのオープンサンド

ちょっと食べにくいですが、大好きなアルファルファとアボガドのオープンサンドです。
このレシピの生い立ち
30年前に生れて初めてアボガドを食べたのがハワイで食べたアルファルファのオープンサンドでした。以来大好物になったアボガドですが、最近アルファルファがなく、東京で見つけたので懐かしいオープンサンドを少し私好みにアレンジして再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. バター 少々
  3. アルファルファ 1/2パック(50g)
  4. アボガド 1/4個
  5. 玉葱 20g
  6. 黒胡椒 少々
  7. お塩 少々
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉葱は薄くスライスする。

  2. 2

    アルファルファはザルに入れ、さっと水をかけ、水切りしておく。

  3. 3

    パンは少し焼いておく。

  4. 4

    アボガドは皮を剥いて1cm位にスライス。

  5. 5

    焼けたパンにバターを少し塗る。

  6. 6

    ⑤のパンに②のアルファルファーを載せ、軽く押さえる。

  7. 7

    ⑥のアルファルファの上に④のアボガドを並べる。

  8. 8

    ⑦のアボガドに黒胡椒、お塩を挽きかける。

  9. 9

    ⑧の上に①のオニオンスライスを載せる。

  10. 10

    ⑨の玉葱の上にマヨネーズをお好みの量絞りだす。

  11. 11

    私は黒胡椒が大好きなので、更に仕上げに黒胡椒を挽きかけます。

  12. 12

    イングリッシュマフィンでサンドウィッチにしても美味しいです。

  13. 13

    お塩もミルで挽くと少量をまんべんなく振りかけやすいです。

コツ・ポイント

少々食べにくいので、お皿の近くへお顔を運び、アボガドが滑り落ちないようにお箸で軽く押さえながら食べています。
玉葱のスライスは水に晒さないほうが好きなのでそのまま載せていますが、辛みが気になる方は水に晒してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ