舞茸と香ばししらすの炊き込みごはん

なおむーん @cook_40053637
白だしで簡単!2
しらすを焼いてから炊くことで香ばしさUP!仕上げバターでコクUP!秋にぴったりの食欲そそるごはんです。
このレシピの生い立ち
秋らしい舞茸の炊き込みごはんを簡単に作りたくて。
ほんとは油揚げを入れたかったけどなかったので、代わりにバターを添えてコクをプラス!それがうまくいきましたー。お好みでどうぞ!
舞茸と香ばししらすの炊き込みごはん
白だしで簡単!2
しらすを焼いてから炊くことで香ばしさUP!仕上げバターでコクUP!秋にぴったりの食欲そそるごはんです。
このレシピの生い立ち
秋らしい舞茸の炊き込みごはんを簡単に作りたくて。
ほんとは油揚げを入れたかったけどなかったので、代わりにバターを添えてコクをプラス!それがうまくいきましたー。お好みでどうぞ!
作り方
- 1
しらすをザルに広げ、熱湯を回しかけ、塩抜き&軽く臭みをとる。
- 2
1のしらすを熱したフライパンに広げ、焼き色がつくように焼く。
- 3
舞茸の石づきを切り、好きな大きさにほぐす。私は大きめが好きです。
- 4
米をとぎ、炊飯器に入れる。調味料を全て入れてから、3合の目盛りまで水を入れる。
- 5
舞茸、しらすを全面に広げ入れ、炊く。
- 6
茶碗についで、バターまたはマーガリンを添えていただく。
バターがすぐに溶けてなくなったー!写真は間に合いませんでした… - 7
レシピID:19582877
釜揚げしらすと生姜の炊き込みごはん
こちらはさっぱりヘルシーです!
コツ・ポイント
おこげがあるとなお美味しいです!
似たレシピ
-
舞茸とチキンのバター炊き込みご飯 舞茸とチキンのバター炊き込みご飯
材料をすべて入れて炊くだけなので簡単♪白だしとバターの相性バッチリ!コクの中に白だしの旨味が。。。是非作って欲しい秋の味 味とこころ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213915