ほんわり♪空豆スープ

なっちゃん*♪
なっちゃん*♪ @cook_40049972

簡単なのに、おしゃれに見えちゃう1品っ\(^o^)/温かいのも冷たいのも美味しいよ!
ぜひ、お試しください♪゛
このレシピの生い立ち
たぁくさん、もらった空豆の消費に♪

ほんわり♪空豆スープ

簡単なのに、おしゃれに見えちゃう1品っ\(^o^)/温かいのも冷たいのも美味しいよ!
ぜひ、お試しください♪゛
このレシピの生い立ち
たぁくさん、もらった空豆の消費に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分ほど?
  1. 空豆 600g
  2. 玉ねぎ 2個(300g)
  3. 約200cc
  4. コンソメ 1個
  5. 牛乳 200cc
  6. 塩、粗びきこしょう お好みで

作り方

  1. 1

    *空豆をゆでる*
    鍋に分量外の水を入れ、沸騰させる。空豆を入れ、分量外の塩をひとつまみ加え、2~3分ゆでる。

  2. 2

    ザルにあげ、触れる熱さに冷めたら、薄皮を剥く。剥き終わったら、軽く洗い、滑りを取っておく。

  3. 3

    *スープ作り*
    玉ねぎの皮を剥き、半分にしたら、みじん切り、または千切りにする。
    鍋を熱し、油をひく。

  4. 4

    ③の玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。②の空豆加え、空豆の水気が無くなるまで、さらに炒める。

  5. 5

    ④に水を加える(ヒタヒタになるくらい)。コンソメを加え、5~10分コンソメが溶けるまで、時々混ぜながら煮る。

  6. 6

    あら熱を取ってから、半分ずつくらいミキサーにかける。
    鍋に戻し、牛乳を加えひと煮たちさせ、塩で味をととのえる。

  7. 7

    お皿に注ぎ、生クリーム(あれば)と粗びきこしょうを振って、完成~\(^^)/
    冷やして冷製スープでもいけますよ♪

コツ・ポイント

空豆ではなく、カボチャやジャガイモなどでもできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっちゃん*♪
なっちゃん*♪ @cook_40049972
に公開
できるだけ、どなたでも簡単に作れるような簡単レシピを考えてます♪*お弁当のおかずになるようなものから朝、昼、晩ご飯や、おもてなし料理もたくさん載せていこうと思ってます(*^^*)また、誕生日プレゼントやバレンタインなどに活躍するようなお菓子もあるので是非、作ってみてくださいね☆☆お役にたてれば、嬉しいです\(^^)/
もっと読む

似たレシピ