山芋の南蛮やき

奄美自然食本舗 @amamioshima
シャキシャキとホクホクが両方楽しめる山芋料理です。まろやかな南蛮酢がよく合います♪
このレシピの生い立ち
きび酢を使用したレシピを紹介したいと思い、考案しました。
山芋の南蛮やき
シャキシャキとホクホクが両方楽しめる山芋料理です。まろやかな南蛮酢がよく合います♪
このレシピの生い立ち
きび酢を使用したレシピを紹介したいと思い、考案しました。
作り方
- 1
山芋は皮を剥き、2㎝幅の輪切にする。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、山芋の表面を焼く。 - 2
ボウルに醤油、きび酢、砂糖を入れて混ぜる。
- 3
山芋が焼きあがったら、調味液に浸し、皿に盛り付ける。
鰹節をふり完成!! - 4
こちらのきび酢を使用しました。
コツ・ポイント
山芋が焼きあがったら、熱いうちに調味液に浸すと、味が馴染みやすくなります。
お好みで七味唐辛子を振ってお召し上がり下さい。
似たレシピ
-
-
きび酢で作る!秋野菜と鮭の南蛮漬け きび酢で作る!秋野菜と鮭の南蛮漬け
しっかり漬け込んだ南蛮漬けは、おかずにも箸休めにもなる嬉しい一品!きび酢で作ることでまろやかな味わいになります。奄美自然食本舗
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216184