やみつき★エスニックチキン

グルテンフリーレシピ @cook_40094657
ご飯とお酒が進む鶏のエスニック炒め。レタスで巻いて食べるのがオススメ。冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母の得意料理、ラオス風焼き鳥が食べたくて、グルテンフリーバージョンで作ってみました。美味しくできたのでシェア(^o^)
やみつき★エスニックチキン
ご飯とお酒が進む鶏のエスニック炒め。レタスで巻いて食べるのがオススメ。冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母の得意料理、ラオス風焼き鳥が食べたくて、グルテンフリーバージョンで作ってみました。美味しくできたのでシェア(^o^)
作り方
- 1
鶏は一口大に切る。にんにくをみじん切りにし、鶏肉と一緒にビニール袋に入れる。
- 2
1にナンプラーを回しかける。鶏肉全体に行き渡る程度。
袋の上から揉んで混ぜ、一晩置く。 - 3
醤油、はちみつ、レモン汁を器に入れよく混ぜる。
ピーナッツは袋に入れ麺棒で叩いて砕いておく。 - 4
フライパンに油を敷き温め、鶏肉を強火で炒める。ある程度火が通ったら、3の調味料とピーナッツを加えさらに炒める。
- 5
水分が飛んで、鶏肉全体にとろみのあるソースがしっかりと絡まったら火を止め、刻んだパクチーを入れてサッと混ぜる。完成!
コツ・ポイント
グルテンフリーの方はグルテンフリーの醤油を使ってください。たまり醤油はグルテンフリーです。
レモン汁の代わりにライム汁でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
漬けて焼くだけ☆エスニック・チキン 漬けて焼くだけ☆エスニック・チキン
ナンプラーとレモン汁とニンニクに漬け込んだ鶏肉をフライパンで焼くだけの超簡単料理なのに、超うまい。ナンプラーの臭みやニンニクのピリピリ感もなく、旨みだけが凝縮された感じになります。お好みで香菜をたっぷり散らしてどうぞ♪ぴらつか
-
-
-
簡単美味しい!エスニックオムレツ★ 簡単美味しい!エスニックオムレツ★
簡単で美味しい!エスニック料理好きな方にオススメのメニューです(*^^*)自家製スイートチリソースは生春巻きなどにも◎! グルテンフリーレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216386