みょうがずし
みょうがやしょうがを使ったすし飯です。体温まるやさしい味♡
このレシピの生い立ち
年末にチャレンジしてみてください。
作り方
- 1
合わせ酢の材料を混ぜ合わせ、よく溶かしておく。
- 2
米は洗って炊飯器に入れ、昆布と水を加えて30分間ほどおいてから炊く。
- 3
ご飯が炊けたら昆布を取り出し、飯台かボウルにあけ、合わせ酢を回しかける。
- 4
うちわであおぎながら、しゃもじで切るようにサックリと混ぜる。
- 5
みょうがは薄く小口切り、しょうがは千切りにして水にサッとさらし、ざるにとる。
- 6
なすは薄いいちょう切りにして、塩もみをして水気をしぼる大葉はせん切りにする。
- 7
油揚げはフライパンで両面をこんがりと焼き、しょうゆ小さじ1を回しかけて火を止める。縦半分に切ってから細切りにする。
- 8
①にしらすを加えて混ぜ、しょうが、みょうが、なす、油揚げを順に加えて混ぜる。ごまを指先でひねりながら加え、大葉を散らす。
コツ・ポイント
みょうがやしょうがは体を温めますね!
似たレシピ
-
-
-
焼きアジと大葉・ミョウガのまぜ寿司 焼きアジと大葉・ミョウガのまぜ寿司
塩焼きしたアジの身を入れたすし酢であえた酢飯に大葉とミョウガを加えました.さわやかな味わいが楽しめる一品です. クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
おもてなしランチ☆海老とみょうがの酢飯 おもてなしランチ☆海老とみょうがの酢飯
みょうがの風味が爽やかな、さっぱりと召し上がれる酢飯です^^おもてなしランチに是非いかがでしょうか^^* ☆空への想い☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216879