珈琲のポークソテー

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

残ってたコーヒーを使ったら、なんだか後引く味付けになっちゃった。
このレシピの生い立ち
生姜焼きを作るつもりが、余っていたコーヒーに目がいき即興で作りました。
コーヒーの味で醤油が少なくて済み、減塩効果ありでした。

珈琲のポークソテー

残ってたコーヒーを使ったら、なんだか後引く味付けになっちゃった。
このレシピの生い立ち
生姜焼きを作るつもりが、余っていたコーヒーに目がいき即興で作りました。
コーヒーの味で醤油が少なくて済み、減塩効果ありでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(生姜焼き用) 400g
  2. コーヒー 100cc
  3. 醤油 小1
  4. 砂糖 小1/2

作り方

  1. 1

    豚肉に塩こしょうをして、薄く小麦粉をつける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、両面をさっと焼いて取り出す。

  3. 3

    フライパンに、コーヒー、醤油、砂糖を入れてひと煮立ちさせ、取り出した豚肉を戻して
    絡める。

  4. 4

    付け合わせの野菜と共にお皿に盛る。

コツ・ポイント

コーヒーは少し濃い目がいいです。
お肉ははじめに焼くときに火を入れ過ぎないと柔らかいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ