豚バラ白菜鍋

ふぅせん。
ふぅせん。 @cook_40088504

塩もみすることで、白菜の白い部分がトロトロに!
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋も美味しいんだけど、ミルフィーユにするのが面倒になって…

豚バラ白菜鍋

塩もみすることで、白菜の白い部分がトロトロに!
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋も美味しいんだけど、ミルフィーユにするのが面倒になって…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラ肉 300gくらい
  2. 白菜 1/4個
  3. もやし 1袋
  4. だし汁 1カップ
  5. 適量
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は1センチくらいの短冊切りにする。ザクザク切りましょう!

  2. 2

    1に塩をまぶして10分くらいおく(塩もみ)

  3. 3

    豚バラを2〜3センチの食べやすい大きさに切る

  4. 4

    土鍋に白菜の白いところを敷き詰める(多少隙間があってもOK)

  5. 5

    4の上に豚バラを敷き詰める

  6. 6

    5の上にもやしを敷き詰める

  7. 7

    4〜6を繰り返し、最後に白菜を盛る

  8. 8

    酒適量を入れる(ドバドバドバくらい)

  9. 9

    だし汁を入れる

  10. 10

    火にかけて、豚バラに火が通り、白菜の白いところが柔らかくなれば出来上がり!

コツ・ポイント

だし汁は昆布と削り節の合わせだしを使ってます。が、顆粒のだし+水でも美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぅせん。
ふぅせん。 @cook_40088504
に公開

似たレシピ