牛すじでトロトロビーフシチュー風

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860

身近な材料をを使って 牛すじがトロけるビーフシチュー風に
H.30.4.8検索トップ10入りしました♡

このレシピの生い立ち
お手頃な牛すじを身近な材料で洋風なビーフシチュー風にしてみました

牛すじでトロトロビーフシチュー風

身近な材料をを使って 牛すじがトロけるビーフシチュー風に
H.30.4.8検索トップ10入りしました♡

このレシピの生い立ち
お手頃な牛すじを身近な材料で洋風なビーフシチュー風にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 700g
  2. 塩麹 レシピID: 20250328 (塩) 大さじ5(小さじ2)
  3. 玉ねぎ(煮込む用) 1個
  4. リンゴ(あれば) 1/2個
  5. にんにく(チュウブ) 小さじ2
  6. 生姜(チュウブ) 小さじ2
  7. トマト水煮缶 1個(400ml)
  8. 1000ml
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 中濃ソース 大さじ2
  11. ハチミツ(砂糖) 大さじ1
  12. 人参 1本
  13. じゃがいも 2個
  14. 玉ねぎ(具用) 1個
  15. 塩 コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    牛すじをぶつ切りにしビニール袋に入れて塩麹を入れ揉み込む

  2. 2

    下味を付けた牛すじをテフロン加工のフライパンで油無しで色づくまで炒める

  3. 3

    煮込み用の玉ねぎをスライスして加え すりおろしたリンゴ にんにく 生姜 も入れる

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら圧力鍋に移し トマトの水煮 ハチミツ ケチャップ 中濃ソース 水を入れ蓋をし火にかける

  5. 5

    おもりが勢いよく回り始めたら中火にし10分加熱する
    火を止めて圧力が下がるまで待つ

  6. 6

    圧力が下がったら蓋を開け 乱切りにした人参 じゃがいも 玉ねぎを入れる

    野菜が柔らかくなるまで煮込む

  7. 7

    塩 コショウで味を整えて出来上がり

コツ・ポイント

炒めるときに家の圧力なべはくっついてしまうのでテフロン加工のフライパンを使っていますが 始めから圧力鍋で炒めてもOKです
圧力鍋がない時はコトコト2時間煮込みます
リンゴを入れないときはハチミツを増やすか砂糖を大さじ1程度入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860
に公開
お料理お菓子 どちらも大好きです 料理好き過ぎて自宅でカフェ始めました(〃∀〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ