塩麹のあんかけ焼きそば

ショップジャパン
ショップジャパン @cook_40081274

パリパリの麺とあんかけがマッチしておいしい♪
このレシピの生い立ち
塩麹が自分の中でブームになっているので、使用して色々な料理を作ってみたくなり、あんかけかた焼きそばにチャレンジしました。

塩麹のあんかけ焼きそば

パリパリの麺とあんかけがマッチしておいしい♪
このレシピの生い立ち
塩麹が自分の中でブームになっているので、使用して色々な料理を作ってみたくなり、あんかけかた焼きそばにチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 焼きそば麺 4玉
  2. 豚ばら肉 150g
  3. エビ 8尾
  4. 小松菜 1/2束
  5. ニラ 1/2束
  6. にんじん 1/5本
  7. きくらげ 5g
  8. 大さじ1
  9. 塩・こしょう 少々
  10. 【あんかけ調味料】
  11. 塩麹 大さじ3
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 鶏がらスープ 小さじ1
  14. 2カップ
  15. ごま 大さじ1/2
  16. 水溶き片栗粉(水:片栗粉=1:1) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    小松菜とニラは3㎝幅のざく切り。にんじん、きくらげは細切り。豚ばら肉は2㎝幅に切る。

  2. 2

    エビは半分に切って、背ワタがあればとり、塩水で洗って、酒と塩、こしょう少々で下味をつける。

  3. 3

    ボウルに、塩麹、オイスターソース、鶏がらスープ、水、ごま油を加えてスプーンで混ぜる。

  4. 4

    フライパンを中火で軽く温め、焼きそばを入れる。
    麺をほぐしながら、時折押さえつけて炒め焼きする。

  5. 5

    焼き色がついたらそばを皿に盛り、そのフライパンで、豚肉、エビを入れて炒める。

  6. 6

    色が変われば、ニンジン、きくらげ、小松菜、ニラの順に入れて炒める。
    あんかけ調味料を入れて野菜に火が通るまで少し煮る。

  7. 7

    最後に沸騰したところに水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。麺の上にかければ、できあがり!

コツ・ポイント

麺をご飯に変えれば中華丼に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショップジャパン
に公開
明日を、もっと、ハッピーに!ショップジャパンは、商品やサービスを通して、お客様のお悩みを解決し、願いを叶えていくことで、お一人お一人のハッピーなライフスタイルを、プロデュースします。そのために私たちは、ショップジャパンを使っていただくことによる楽しい生活、そして買い物の先にある幸せを、提案していきます。
もっと読む

似たレシピ