ちょっとのイーストでリュスティック

Lunchplate @cook_40128300
ドライイーストがちょっとしか残ってなくて…(^^ゞでも作りたくて、食べたくて。
このレシピの生い立ち
ドライイーストがちょっとしかなくて、でも食べたくて&作りたくて(笑)
ちょっとのイーストでリュスティック
ドライイーストがちょっとしか残ってなくて…(^^ゞでも作りたくて、食べたくて。
このレシピの生い立ち
ドライイーストがちょっとしかなくて、でも食べたくて&作りたくて(笑)
作り方
- 1
全てを計量する。
- 2
一塊になったら、台の上で8割捏ねる。
- 3
サランラッブを被せて、35~40℃で1時間発酵。
- 4
1度ボウルから出して、ガス抜き→丸め直す。再度ボウルに戻し、サランラッブをかけて、40℃で1時間発酵。
- 5
ボウルから出して、丸め直して、ボウルを被せて20分ベンチタイム。
- 6
手のひらで優しく伸ばし、放射状に6分割。
- 7
オーブンシートにのせて、35℃40分程二次発酵(約2倍の大きさ)
- 8
茶漉しで分量外のフランスパン専用粉(★)をふるい、包丁でクープを入れる。
- 9
オーブン250℃に予熱をし、250℃で10分、210℃に下げて15分焼く。
コツ・ポイント
ゆっくり寝かせることで、気泡が(^^ゞ
ハムやチーズを挟むとメチャクチャ美味い!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
マーガリンで塩バターパン風ちぎりパン マーガリンで塩バターパン風ちぎりパン
大好きな塩バターパン、お手軽にマーガリンで作りたくてじゅわっと溶け出したマーガリンとお塩のバランスが(^^) yammy1719 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218811