夏野菜キーマカレー

カネデン
カネデン @cook_40131458

均一な熱まわりで食材内部にまで熱が伝わりやすい鋳鉄製鍋「Castck グリルパン」を使って作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
桑原鋳工株式会社と三重県立相可高校の調理クラブの生徒たちによるレストランプロジェクトから始まった『Castck~キャストック~』ブランドのグリルパンを使用したコンテストの参加レシピです。

夏野菜キーマカレー

均一な熱まわりで食材内部にまで熱が伝わりやすい鋳鉄製鍋「Castck グリルパン」を使って作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
桑原鋳工株式会社と三重県立相可高校の調理クラブの生徒たちによるレストランプロジェクトから始まった『Castck~キャストック~』ブランドのグリルパンを使用したコンテストの参加レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱 1/2個
  2. ピーマン 1個
  3. パプリカ(黄) 1/2個
  4. ズッキーニ 1/3個
  5. 茄子 1/2個
  6. トマト 2/3個
  7. 合挽肉 200g
  8. カレー粉 大匙3
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. 500cc
  12. ご飯 160g

作り方

  1. 1

    玉葱は粗めのみじん切りに、その他の野菜は1.5cm角に切る。

  2. 2

    グリルパンに油を熱し、みじん切りにした玉葱を炒める。

  3. 3

    炒めたら、塩、胡椒で下味をつけた合挽肉を入れて、さらに炒める。

  4. 4

    そこへ角切りにした野菜を入れ、さっと炒める。(トマトは半量)

  5. 5

    水500ccを入れて、7~8分煮込む。

  6. 6

    カレー粉大匙3を入れ味付けをし、塩で味を調える

  7. 7

    ひと煮立ちさせたらもう半分のトマトを入れる。

  8. 8

    別の器にご飯と7を盛り付け、完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カネデン
カネデン @cook_40131458
に公開
三重県桑名市で「女性が活躍できる鋳物屋」を目指している桑原鋳工株式会社 の『カネデン』です。三重県立相可高校 調理クラブの生徒たちとのレストランプロジェクトから始まったキッチンブランド『Castok ~キャストック~』を使った、生徒たちのレシピを掲載しております。
もっと読む

似たレシピ