春キャベツのホイコーロー

管理栄養士はやしかな
管理栄養士はやしかな @cook_40216849

ダイエット中でもこってりした物が食べたいよね~
でもできるだけ余分な油はカットカット!‥なレシピです。
このレシピの生い立ち
ホイコーローを少しでもカロリーカットしたくて。しかし豚もも肉で作るといかにもダイエット~という感じになるので炒め油をカットしました。

春キャベツのホイコーロー

ダイエット中でもこってりした物が食べたいよね~
でもできるだけ余分な油はカットカット!‥なレシピです。
このレシピの生い立ち
ホイコーローを少しでもカロリーカットしたくて。しかし豚もも肉で作るといかにもダイエット~という感じになるので炒め油をカットしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉薄切り 120g
  2. キャベツ 2枚
  3. ピーマン 2個
  4. しめじ 1/2パック
  5. 合わせ調味料
  6. おろしにんにく 小さじ1/2
  7. おろししょうが 小さじ1/2
  8. 甜麺醤 小さじ2
  9. 豆板醤 小さじ1/4
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. 小さじ2
  13. すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は5㎝程度に切り、キャベツはざく切り、ピーマンは食べやすい大きさに切る。しめじは石づきをとりばらしておく。

  2. 2

    耐熱皿で野菜を加熱する。下からピーマン、しめじ、キャベツの固めの部分、やわらかい部分の順に入れ、ふわっとラップをかける。

  3. 3

    2を電子レンジ500wで2分程度加熱する。8割くらい熱が通っている程度。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンを中火で熱し豚バラ肉を広げて敷き、色が変わってきたら強火にし水気を切った野菜を加えざっと炒める。

  5. 5

    合わせ調味料を回しかけからめ火を止める。器に盛ってすりごまを散らす。

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンが無ければ、切った野菜をのせて電子レンジ500wで1分半分加熱し水気を切り、豚肉に調味料を漬け込んだものの上にその野菜をのせ、1分半加熱し混ぜなじませる‥でもノンオイル調理ができます。フライパンの方が香ばしさがでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士はやしかな
に公開
心と身体にやさしい栄養たっぷりレシピ、美しく若さを保てるレシピ、親子でおいしく食べられるレシピなどを更新しています。名古屋市 高橋ファミリークリニック 管理栄養士/健康食品管理士HP http://tfclinic.orgtwitter https://twitter.com/kireinokakera6
もっと読む

似たレシピ