子供が喜ぶ!残りご飯で 簡単 七草粥

miya831226
miya831226 @cook_40281530

お粥を作るのは時間がかかるので市販の粉末うどんスープで簡単に。
このレシピの生い立ち
塩味では子供達があまり進んで食べてくれなかったので、たまたま残っていたうどんスープで作ったらおいしかった。

子供が喜ぶ!残りご飯で 簡単 七草粥

お粥を作るのは時間がかかるので市販の粉末うどんスープで簡単に。
このレシピの生い立ち
塩味では子供達があまり進んで食べてくれなかったので、たまたま残っていたうどんスープで作ったらおいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 七草セット 半分
  2. 500cc
  3. 市販の粉末うどんスープ 8g 2袋
  4. 炊いたご飯 (暖かくても冷えててもOK) 1杯
  5. 1個

作り方

  1. 1

    七草セットの大根は薄く輪切り、株はいちょう切り、他の草は1センチ幅に切る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させて一旦火を止め、粉末のうどんスープ、1を入れる。

  3. 3

    五分ほど茹でて株、大根に火が通ったらご飯を一杯を鍋に入れる。

  4. 4

    再度沸騰したら強火のまま溶き卵を回し入れ完成です。

コツ・ポイント

卵を入れるときは火は必ず強火で30センチくらい上から回し入れてください。フワフワになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miya831226
miya831226 @cook_40281530
に公開

似たレシピ