いちごとホワイトチョコのスコーン

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:150kcal
塩分:0.2g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

いちごとホワイトチョコのスコーン

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:150kcal
塩分:0.2g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 小麦粉 160g
  2. 砂糖 35g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 有塩バター  30g
  6. 1個(50g)
  7. ホワイトチョコ 50g
  8. いちご 3粒(60g)
  9. チョコペン お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜ、溶かしバター、卵を加えて混ぜます。

  2. 2

    ホワイトチョコは1㎝角、いちごは5mm角に刻みます。

  3. 3

    ①を混ぜながら、生地がまとまりにくい時は牛乳を少しずつ加えて下さい。生地がまとまってきたら、ホワイトチョコを加えます。

  4. 4

    形を整え、生地をのばし、三角形の10等分に切り分けます。

  5. 5

    揃えた生地の上にイチゴを乗せ、180℃のオーブンで20分焼きます。

  6. 6

    チョコペンなどでデコレーションしても良いです!

コツ・ポイント

小麦粉、砂糖、BPをホットケーキミックス200gに置き換えられます。
サクサクッ&フワッ食感をどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ