3色団子みたいな鶏つくね串

いいきぶん
いいきぶん @cook_40284888

豆腐が入ってふんわりとしたおつまみの定番鶏つくねを
3種類のトッピングで3色団子のように仕上げました♪
このレシピの生い立ち
私が以前連載していましたフリーペーパーへの掲載レシピです。

3色団子みたいな鶏つくね串

豆腐が入ってふんわりとしたおつまみの定番鶏つくねを
3種類のトッピングで3色団子のように仕上げました♪
このレシピの生い立ち
私が以前連載していましたフリーペーパーへの掲載レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(8本)
  1. 鶏ミンチムネ・モモ混合) 300g
  2. 玉ねぎ 150g(小1個)
  3. ひとつまみ
  4. 木綿豆腐 50g
  5. 卵白 1個分
  6. 調味料
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. たれ
  12. 醤油 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 砂糖 小さじ1
  15. トッピング
  16. さくらえび 大さじ2
  17. 白炒りごま 大さじ2
  18. 青のり 小さじ2
  19. 竹串 8本
  20. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    ☆準備
    ・豆腐はキッチンペーパーで全体を包み、重しをして水気を切っておく。
    ・さくらえびは細かく刻んでおく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして塩ひとつまみを混ぜてしばらくおき、ペーパーなどで包み出てきた水気をしっかりしぼる。

  3. 3

    ミンチに、塩ひとつまみを加えてしっかり混ぜる。粘りが出たら、玉ねぎ・卵白・豆腐・調味料を加え、さらによく混ぜる。

  4. 4

    ミンチを24等分に丸める。(手を水で濡らしながらするとやりやすい。)

  5. 5

    フライパンに油を熱して丸めたミンチを焼く(中火)。転がしながら全体に焼き色を付け取り出す。

  6. 6

    フライパンの油をふき取り、たれ用の調味料を加えてとろみがつくまで煮詰めてから、つくねを戻し絡める。

  7. 7

    8個ずつに分けそれぞれにトッピングをまぶし、竹串に刺す。お好みで卵黄を添える

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いいきぶん
いいきぶん @cook_40284888
に公開
岡山県で8歳と4歳と1歳の3兄弟を育てる主婦です^^こんにちは。料理教室講師や、フードコーディネーターとして商品開発をしていた経験を生かして簡単で優しいおうちごはんを作ることをモットーとしています。私自身、苦にならず楽しんで作れることでストレスも減ったらなと思いながらレシピを考えています。どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ