タコと紅生姜入りのすり身揚げ♪

ひめさゆり @cook_40095997
タコと紅生姜の組み合わせが絶妙に美味しいすり身揚げ!生姜効果で身体もポカポカ、お酒のおともにもお薦めです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
紅生姜入りのさつま揚げが好きなので、食感の良いタコや枝豆を加えて、すり身揚げにしてみました。
タコと紅生姜入りのすり身揚げ♪
タコと紅生姜の組み合わせが絶妙に美味しいすり身揚げ!生姜効果で身体もポカポカ、お酒のおともにもお薦めです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
紅生姜入りのさつま揚げが好きなので、食感の良いタコや枝豆を加えて、すり身揚げにしてみました。
作り方
- 1
タラの皮と骨を取り、包丁で細かく叩き酒少々を振る。茹でタコと玉ねぎは5mm角に切り、枝豆は粗微塵にします。
- 2
紅生姜は1/2にします。はんぺんは小さくちぎります。ボウルに1の材料と紅生姜・はんぺん・和風だしの素・片栗粉を入れます。
- 3
2をよく混ぜ、なじませて8等分に丸め、片栗粉をまぶして中火で揚げ、器に盛って万能ねぎを散らします。
- 4
2018年3月6日「すり身揚げ」の人気検索でトップ10に入りました。たくさんの方に検索して頂き感謝致します(*^-^*)
コツ・ポイント
3の工程で、材料をよく混ぜて馴染ませてから8等分にして、丸めると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!美味!紅しょうがと枝豆のさつま揚げ 簡単!美味!紅しょうがと枝豆のさつま揚げ
紅しょうが多めのレシピなので、好みで増減して下さいね(^ ^)そのままでも美味しいですが、マヨネーズをつけても良いです riruママ♡ -
-
-
身体がポカポカ!紅ショウガの炊込みご飯 身体がポカポカ!紅ショウガの炊込みご飯
冷蔵庫に余っている紅しょうがをつかった、食べると身体がぽかぽかしてくるさっぱり甘酸っぱい炊込みご飯レシピです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220958