タコと紅生姜入りのすり身揚げ♪

ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997

タコと紅生姜の組み合わせが絶妙に美味しいすり身揚げ!生姜効果で身体もポカポカ、お酒のおともにもお薦めです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
紅生姜入りのさつま揚げが好きなので、食感の良いタコや枝豆を加えて、すり身揚げにしてみました。

タコと紅生姜入りのすり身揚げ♪

タコと紅生姜の組み合わせが絶妙に美味しいすり身揚げ!生姜効果で身体もポカポカ、お酒のおともにもお薦めです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
紅生姜入りのさつま揚げが好きなので、食感の良いタコや枝豆を加えて、すり身揚げにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生たら 正味80g
  2. 茹でタコ 50g
  3. 玉ねぎ 20g
  4. 枝豆(冷凍) 薄皮を取った正味20g
  5. 紅生姜(千切り) 20g
  6. はんぺん 50g
  7. 和風だしの素 小さじ1/2弱
  8. 少々
  9. 片栗粉 大さじ1.5~
  10. 衣用 片栗粉 適量
  11. 揚げ油 適量
  12. 万能ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    タラの皮と骨を取り、包丁で細かく叩き酒少々を振る。茹でタコと玉ねぎは5mm角に切り、枝豆は粗微塵にします。

  2. 2

    紅生姜は1/2にします。はんぺんは小さくちぎります。ボウルに1の材料と紅生姜・はんぺん・和風だしの素・片栗粉を入れます。

  3. 3

    2をよく混ぜ、なじませて8等分に丸め、片栗粉をまぶして中火で揚げ、器に盛って万能ねぎを散らします。

  4. 4

    2018年3月6日「すり身揚げ」の人気検索でトップ10に入りました。たくさんの方に検索して頂き感謝致します(*^-^*)

コツ・ポイント

3の工程で、材料をよく混ぜて馴染ませてから8等分にして、丸めると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997
に公開
 いつも沢山の方々に検索して頂き、心から感謝申し上げます。
もっと読む

似たレシピ