イチジクとくるみのカンパーニュ☆

クックJ9LEFY☆
クックJ9LEFY☆ @cook_40284207

イチジクとくるみの食感が美味しい♡
このレシピの生い立ち
イチジクとくるみのパンを食べて美味しくて自分でも作ってみたいと思いました!

イチジクとくるみのカンパーニュ☆

イチジクとくるみの食感が美味しい♡
このレシピの生い立ち
イチジクとくるみのパンを食べて美味しくて自分でも作ってみたいと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

発酵型オーバル1つ分
  1. 準強力粉 220g
  2. 全粒粉 30g
  3. モルトパウダー 2g
  4. 砂糖 4g
  5. 4g
  6. ドライイースト 3g
  7. 160ml
  8. イチジク 大5つ
  9. くるみ お好み

作り方

  1. 1

    イチジクとくるみ以外の材料をHBに入れ5分ほどこねる

  2. 2

    捏ねている間にイチジクを1cm角程にカット。くるみも砕いておく。

  3. 3

    HBが5分過ぎたらくるみとイチジクを入れてまた3分こねる

  4. 4

    HB計8分捏ね終わったら、生地を取り出し形を整えレンジの発酵機能30℃で50分一次発酵する。

  5. 5

    一次発酵が終わったら、生地を取り出しガス抜きをする。中心から外側にガスを抜く感じで平らに潰していく。

  6. 6

    ガス抜きをしたら生地をまとめ、30分ベンチタイム。ボウルなどに入れ乾かないよう濡れたガーゼなどで覆っておく。

  7. 7

    ベンチタイムが終わったら、発酵型に粉を沢山まぶし、生地の閉じ目を上にし発酵型に入れ、濡れ布巾をかぶす。

  8. 8

    それをレンジ発酵機能30℃30分で二次発酵する。

  9. 9

    発酵が終わったら、オーブンを250℃20分で予約する。

  10. 10

    発酵した生地を天板に取り出し、ナイフなどでクープを入れる。

  11. 11

    オーブンが温まるまで生地が乾かないよう濡れ布巾をかけておく。

  12. 12

    オーブン予約完了したら、210℃に下げ20分焼く。

  13. 13

    途中で焦げそうになったら、アルミホイルを被せる。

  14. 14

    焼きあがったら、取り出し冷ます。完成!!

コツ・ポイント

生地をしっかり休ませること!しっかりガス抜きをすること!生地を優しく扱うこと(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックJ9LEFY☆
クックJ9LEFY☆ @cook_40284207
に公開

似たレシピ