せり煮浸しの卵とじ

クックIzumi☆ @cook_40124164
冬から春、季節の変わり目には苦味のある野菜をとりたいですよね。
せりの煮浸しの卵とじです。
このレシピの生い立ち
せりの季節に昔母が作っていました。
煮浸しは、家族があまり好きではないので、
油揚げを加え卵でとじました。
せり煮浸しの卵とじ
冬から春、季節の変わり目には苦味のある野菜をとりたいですよね。
せりの煮浸しの卵とじです。
このレシピの生い立ち
せりの季節に昔母が作っていました。
煮浸しは、家族があまり好きではないので、
油揚げを加え卵でとじました。
作り方
- 1
小鍋に水と麺つゆ、砂糖を沸騰させたら、せり、シイタケ油揚げを入れさっと煮る。
- 2
全体がしとっと煮えたら、卵でとじ、
器に盛り付けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
せりは茎の下の方から入れます。
葉の部分は最後にさっと一煮立ちで全体の食感が同じになります。
卵でとじなければ煮浸しです。
似たレシピ
-
-
-
-
ジュワっと【卵とじあぶら麩の煮浸し】 ジュワっと【卵とじあぶら麩の煮浸し】
旨味たっぷりな油麩(仙台麩)を優しくて美味しいお汁で煮て、卵でとじた煮浸しです。お麩がジュワっとして美味しいです。 mieuxkanon -
-
ほっこり優しい味【卵とじわらびの煮浸し】 ほっこり優しい味【卵とじわらびの煮浸し】
優しくてシンプルな味付けでとっても簡単!なのに、とっても美味しい!『わらびと卵の煮浸し』です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
簡単!白だしで煮浸しゴーヤの卵とじ 簡単!白だしで煮浸しゴーヤの卵とじ
ダシがしみしみのゴーヤ、卵もしっとり!時短簡単だけど、ツマミにもおかずにもなる一品。ゴーヤ好きならお試しください‼︎ いぬねこ食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221522