【病院】白身魚みぞれ煮【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 176kcal
たんぱく質 12.2g
脂質 10.7g
糖質 7.5g
食塩相当量 1.2g
このレシピの生い立ち
当院では魚の臭みや煮くずれを防ぐために、焼いた魚にみぞれあんをかける作り方をしています。
ご家庭の場合は、すべての材料をシリコンスチーマーに入れて電子レンジで加熱する方法に変えることができます。(時短料理)
【病院】白身魚みぞれ煮【給食】
(1人分)エネルギー 176kcal
たんぱく質 12.2g
脂質 10.7g
糖質 7.5g
食塩相当量 1.2g
このレシピの生い立ち
当院では魚の臭みや煮くずれを防ぐために、焼いた魚にみぞれあんをかける作り方をしています。
ご家庭の場合は、すべての材料をシリコンスチーマーに入れて電子レンジで加熱する方法に変えることができます。(時短料理)
作り方
- 1
(下ごしらえ)
しいたけ:千切
にんじん:千切
だいこん:おろす
ねぎ:小口切り - 2
(魚を焼く)
魚に塩をふってから薄力粉を全体につけ、油で焼く - 3
(スープ作り)
別鍋にしいたけ、にんじん、和風だし、水、みりん、しょうゆを入れて煮る - 4
(スープ作り)
にんじんがやわらかかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、大根おろしを混ぜて、軽く煮たてる - 5
(盛付)
魚を盛り、上からみぞれ煮をかけ、ねぎをのせる
コツ・ポイント
白身魚は、たら、たい、すずきなどがおすすめです。(当院はたら、パンガシウス使用)
似たレシピ
-
-
-
-
-
【離乳食】白身魚とブロッコリーのみぞれ煮 【離乳食】白身魚とブロッコリーのみぞれ煮
6ヶ月〜推奨。たんぱく質とたっぷりのお野菜がとれます。材料が少量なので、大人用から取り分けて作りましょ sojamanma -
-
茄子のみぞれ煮 茄子のみぞれ煮
なすの変色を防ぐために、大根おろしは火を止める直前に入れます。(1人分)57kcal/食塩相当量:0.2g■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。■この献立について(主食)ごはん/(主菜)イワシのトマトソースかけ(レシピID: 24639938)/(副菜)茄子のみぞれ煮/(汁物)モロヘイヤスープ(レシピID: 24640123 )/(デザート)オレンジゼリー(レシピID: 24640140)【1人分】エネルギー:584kcal(ごはん140g含)たんぱく質:29g(20%エネルギー)食塩相当量:1.9g野菜使用量:180g 埼玉県コバトン -
-
-
術後の体力回復に!白身魚のみぞれ煮 術後の体力回復に!白身魚のみぞれ煮
管理栄養士考案がん治療中の方向けのお食事レシピ。高たんぱくの白身魚と消化能力アップの大根おろしを使って簡単に作れます。 くらしいきいき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221747