厚切り大根麺の鶏そぼろ味噌ソース炒めがけ

クック5WA3FP☆ @cook_40128884
太麺状に切った大根を白だしで煮て、その上に味噌ソースで炒めた鶏ひき肉のそぼろをかけました。
このレシピの生い立ち
前作レシピID20206506と同様に、うどんなどの炭水化物の麺の代わりに、大根の麺を試そうと思いました。
厚切り大根麺の鶏そぼろ味噌ソース炒めがけ
太麺状に切った大根を白だしで煮て、その上に味噌ソースで炒めた鶏ひき肉のそぼろをかけました。
このレシピの生い立ち
前作レシピID20206506と同様に、うどんなどの炭水化物の麺の代わりに、大根の麺を試そうと思いました。
作り方
- 1
前作レシピID20206506のように、桂剥きを応用し、大根を太麺状に切る。麺状に切れなかった部分も細かく切る。
- 2
1で切った大根を白だしで煮る。弱火で10分ほど煮続け、途中、細かく切った大根を味見して確認する
- 3
大根が柔らかくなったら、容器に取り出しておく
- 4
フライパンに油をひき、鶏ひき肉を炒める
- 5
ひき肉に火が通ったら、味噌ソースをたっぷり加え絡める。また、お好みで刻みネギを加える。
- 6
3の大根の上に5の鶏そぼろをかけてでき上がり
コツ・ポイント
味噌ソースには「つけてみそかけてみそ」を使いました。
この時は、残った白だしのつゆで、別の汁物をつくりました。
似たレシピ
-
-
-
-
時短!とろッと小松菜と白菜の鶏そぼろ炒め 時短!とろッと小松菜と白菜の鶏そぼろ炒め
パサつきがちな鶏ミンチが小松、白菜とろッと片栗粉で絡んで、ジューシーに。プライパン一つですぐできて白だしであっさり味。 ユミエド -
なすと厚揚げ炒めの鶏そぼろあんかけのせ なすと厚揚げ炒めの鶏そぼろあんかけのせ
さっと炒めた厚揚げと野菜にレンジで簡単にできる鶏そぼろあんかけをかけていただきます♪簡単お手軽ボリュームレシピです! dグルメ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222424