チキンと野菜のみそトマクリーム煮込み♡

あおトマト
あおトマト @cook_40055702

とろとろ濃厚♪クリーミーなトマト煮込みです!
最後に加える味噌がアクセント☆
意外な組み合わせですが、よく合います♡
このレシピの生い立ち
お店でおいしいみそクリームのバーニャカウダを食べたのがきっかけで、トマトクリームにも応用できるのではないかと思って鶏肉で試してみたら、とても美味しくできました♡

チキンと野菜のみそトマクリーム煮込み♡

とろとろ濃厚♪クリーミーなトマト煮込みです!
最後に加える味噌がアクセント☆
意外な組み合わせですが、よく合います♡
このレシピの生い立ち
お店でおいしいみそクリームのバーニャカウダを食べたのがきっかけで、トマトクリームにも応用できるのではないかと思って鶏肉で試してみたら、とても美味しくできました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カットトマト缶 1缶(400g)
  2. 牛乳(低脂肪乳使用) 200cc
  3. ヨーグルト(脂肪0使用) 150g
  4. 味噌 大さじ3〜4
  5. おろしニンニク チューブ5cmくらい
  6. コンソメ キューブ1個(5g)
  7. 100cc〜
  8. 塩こしょう 少々
  9. オリーブオイル 炒め用
  10. 具材
  11. 鶏胸肉 1枚(約350g)
  12. 玉ねぎ 中1/2個
  13. にんじん 1/2本
  14. じゃがいも 中1個
  15. パプリカ 大1/2個
  16. ピーマン 小2個
  17. ブロッコリー 1/3株
  18. ※野菜は一例です。お好きなものをご使用ください。

作り方

  1. 1

    鶏肉と玉ねぎ以外の野菜は大きめの一口大にカットする。
    玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    根菜など固い野菜(今回はにんじんとじゃがいも)は、ラップをしてレンジ600Wで2〜3分ほど加熱し、少し柔らかくしておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルをひき、ニンニクを炒める。
    今回はチューブを使いましたが、もちろん生ニンニクがあれば生で!

  4. 4

    パチパチと音が鳴り、香りが立ってきたら玉ねぎを投入し、中火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎが飴色になったら、水、塩こしょう、コンソメ、トマト缶を入れる。

  6. 6

    根菜など火の通りにくい野菜も入れ、かき混ぜながら煮る。

  7. 7

    くつくつとしてきて、少しとろみがついてきたら、他の野菜と鶏肉も入れて煮込む。
    具材が多い場合はお水を増量してください。

  8. 8

    鶏肉にだいたい火が通ったら牛乳とヨーグルトも加え、かき混ぜる。
    よく混ざり合ったら蓋をして弱火で15分〜20分ほど煮込む

  9. 9

    おたまとお箸などを使って味噌を溶き入れ、よくかき混ぜて溶かし込む。
    蓋をしてさらに10分〜煮込めばできあがり♡

  10. 10

    よく煮込めばとろとろになります♡
    あまりとろみがつかない場合は、水溶き片栗粉などを加えても◎

コツ・ポイント

簡単です!
玉ねぎ以外は炒めないので、ちょっとヘルシー♪
じっくり煮込めばとろとろになります♡
お好みでチーズなどを加えても◎
野菜はお好みですが、赤・黄・緑・紫など、彩よく揃えるととても映えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおトマト
あおトマト @cook_40055702
に公開
ご訪問ありがとうございます♡〜My Kitchen Theme〜*炊飯器・めんつゆ・レンジが三種の神器*食べても大丈夫♡ヘルシーレシピ*なるべく簡単に、でもきちんと感は大切に。*普通よりもちょっとアレンジが好き♪レシピはなるべく丁寧に書くよう心がけてます。まだまだ未熟な青いトマトですが、レシピたちを通じて誰かを笑顔にするお手伝いができたら最高に幸せです♡
もっと読む

似たレシピ