スロージューサーの搾りかすで簡単恵方巻き

cafemie @cook_40053475
毎日飲んでいる酵素ジュースの絞りかすを利用して7種類の具の入った恵方巻きを簡単に作りました〜!
このレシピの生い立ち
もうすぐ節分=恵方巻きと思って縁起がいいように7種類の具を考えていた所ジューサーの絞りかすだと彩りよく一気に出来上がると思って作ってみました。因みに今日は「人参・ブロッコリースプラウト・白菜・林檎」絞りかす+しらす・大葉・サーモンで7種類!
作り方
- 1
米を磨ぎ、水加減を普段よりやや少なめにしてジュースの絞りかす、しらす、酒、塩を入れて軽く混ぜ炊飯する。
- 2
お酢、砂糖、塩ですし酢を作り炊きあがったご飯に混ぜすし飯を作る。
- 3
巻きすにのり、ご飯と乗せ大葉・サーモンに具を置いたら巻いていく。
- 4
- 5
一応、中身はこんな感じになりました。
出来上がりです〜。
コツ・ポイント
すし飯を作る時にはパタパタ仰ぎご飯を切るように混ぜてみました。
似たレシピ
-
ラップで簡単✾丸かぶりしやすい恵方巻き ラップで簡単✾丸かぶりしやすい恵方巻き
ラップだけでも巻き巻き出来ますょ七福神にちなんで7具材市販の大きい太巻きより小ぶりなので丸かぶりしやすいです♪ ✱ゆっこ✱ -
介護食 節分 恵方巻き(たまご巻き寿司) 介護食 節分 恵方巻き(たまご巻き寿司)
巻き寿司の海苔が噛み切りにくくて食べにくい高齢者向けに、たまごシートを使用した巻き寿司を作りました。ごはんは軟飯に仕上げています。具材はカニカマやツナ缶、魚肉ソーセージ、三つ葉などお好みの具を使用してください。 そふまる -
我が家の太巻き寿司★7種の具★恵方巻き★ 我が家の太巻き寿司★7種の具★恵方巻き★
7種類の具材で幸福を巻き込みました♪1本さらりと食べられると母や家族にも好評の巻き寿司です♪まとめて煮る簡単仕様です! ととろ&めい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226219