野菜とオルゾの煮込み、ピストゥー掛け

#オクピー(笑)「旧ラターシュ」
#オクピー(笑)「旧ラターシュ」 @cook_40055932

いつも通りの自己満足レシピ(笑)
このレシピの生い立ち
プロヴァンス風の野菜煮込みです。
ピストゥーは、フランス版のジェノベーゼで、イタリアンのモノと違って、アンチョビ・チーズ・松の実等を加えません。

野菜とオルゾの煮込み、ピストゥー掛け

いつも通りの自己満足レシピ(笑)
このレシピの生い立ち
プロヴァンス風の野菜煮込みです。
ピストゥーは、フランス版のジェノベーゼで、イタリアンのモノと違って、アンチョビ・チーズ・松の実等を加えません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱の角切り 1/2個
  2. ニンニクの荒微塵切り 1片
  3. ニンジンの乱切り 1本
  4. ズッキーニ銀杏切り 1本
  5. セロリの角切り 1/2本
  6. 湯剥きし種を除いたトマトの角切り 1個
  7. ひよこ豆の水煮 1/2缶(100g)
  8. グリーンピースの水煮 1缶(50g)
  9. オルゾ(米型のパスタ)無くても可 1/2カップ
  10. ブーケガルニ 1束
  11. トマトペースト 大匙1
  12. 白ワイン 1/2カップ
  13. 4カップ
  14. ハチミツ 小匙1
  15. 塩・白胡椒 適量
  16. ピストゥーの材料
  17. バジル 1束
  18. ニンニク 1片
  19. オリーブオイル 大匙3
  20. 小匙1
  21. 白胡椒 小匙1

作り方

  1. 1

    ピストゥーを作ります。ピストゥーの材料をフードプロセッサー等にかけ、ペースト状にする。
    ピストゥーの完成。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱して、ニンニクを炒める。

  3. 3

    ニンニクの香りがたったら、玉葱を加え、透き通るまで炒める。

  4. 4

    トマトペーストを加え、酸味が飛ぶまで炒める。

  5. 5

    ニンジン・セロリ・ズッキーニ・トマトを加え炒め合わせる。

  6. 6

    白ワインを加え、アルコールを飛ばし、汁気が飛ぶまで、中火で煮詰める。

  7. 7

    鍋に移し、水・ブーケガルニを加え沸騰させる。

  8. 8

    白インゲン豆・グリーンピース・オルゾを加え、弱火で10分程煮込む。

  9. 9

    ブーケガルニを取り除き、ハチミツを加え混ぜ合わせ、塩・胡椒で味を整え、深皿に盛り付ける。

  10. 10

    ピストゥーをかけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
#オクピー(笑)「旧ラターシュ」
に公開
気紛れに自己満レシピあげてます(笑)良ければフォローして下せえ
もっと読む

似たレシピ