ふわふわクリームチーズマフィン

muguet:
muguet: @cook_40050500

ふわふわの生地からとろけだすクリームチーズが美味しいマフィン。甘さ控えめで、朝食にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに甘いものが食べたくなった時に、あるもので作ったマフィン。

ふわふわクリームチーズマフィン

ふわふわの生地からとろけだすクリームチーズが美味しいマフィン。甘さ控えめで、朝食にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに甘いものが食べたくなった時に、あるもので作ったマフィン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. グラニュー糖 70g
  4. 1こ
  5. 無塩バター 60g
  6. クリームチーズ 80g
  7. 生クリーム 50cc

作り方

  1. 1

    ●は一緒に振るっておく。バターと卵は常温に戻す。オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    クリームチーズは小さ目の四角にカットし、使うまで冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    柔らかくしたバターを、空気を含んで白っぽくなるまでホイッパーで混ぜる。さらにグラニュー糖を加えすり混ぜる。

  4. 4

    卵を溶き、5~6回に分けて加え、その都度よくかき混ぜる。

  5. 5

    こんな風になめらかなクリーム状になればok。もし分離してしまったら、分量内の●を加えよく混ぜるとおさまります。

  6. 6

    振るっておいた●の半量を加え、ヘラで切るように混ぜる。そこに生クリームの半量を加え、さらに混ぜる。

  7. 7

    残りの薄力粉を加えてしっかり混ぜたら、残りの生クリームと冷やしておいたクリームチーズを加えて混ぜる。

  8. 8

    型に入れて、予熱しておいたオーブンで25分焼く。

  9. 9

    焼き立ては、トロリとしたクリームチーズを楽しめます。

  10. 10

    季節のフルーツを入れても◎焼きたてはフルーツとクリームチーズがとろんととろけて、さらに美味しさUP♪

コツ・ポイント

卵を加えたら、素早くかき混ぜること。分離が心配なら、卵を使う前にちょっとだけお湯につけておくと分離しにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
muguet:
muguet: @cook_40050500
に公開
相方の鶴ちゃんと愛犬トニーの3人暮らし。季節のフルーツを使ったお菓子作りが大好き♥️つくれぽいつも嬉しく読んでいます。本当にありがとうございます!※レシピは随時見直しています。ブログもやっています。ぜひ遊びに来てね♪→「毎日美味しい季節のお菓子」http://muguet821.blog.fc2.com/ツイッターhttps://twitter.com/home?lang=ja
もっと読む

似たレシピ