鶏肉のレモンづけ(冷めてもうまい!)

★アレン☆ @cook_40282690
自分の小学校で人気だったメニューです。
給食のメニュー表に掲載されていた作り方で作りました。
このレシピの生い立ち
出来立てでもおいしいですが、冷ましてもとてもおいしいです。(もともとは給食のメニューなので)自分の中でこれが一番好きでした。
冷めてもおいしいので、弁当とかにも最適です。
鶏肉のレモンづけ(冷めてもうまい!)
自分の小学校で人気だったメニューです。
給食のメニュー表に掲載されていた作り方で作りました。
このレシピの生い立ち
出来立てでもおいしいですが、冷ましてもとてもおいしいです。(もともとは給食のメニューなので)自分の中でこれが一番好きでした。
冷めてもおいしいので、弁当とかにも最適です。
作り方
- 1
材料A
- 2
まず鶏肉を食べやすい大きさにカットして塩コショウ・ごま油を揉みこんでいく。
- 3
揉みこんだら、片栗粉・小麦粉を入れて写真のようにまんべんなく衣をつける
- 4
キツネ色になるように揚げる。
- 5
材料B
- 6
しょうゆ・水・砂糖を入れて火をかける。(中火くらい)
砂糖が溶けて沸騰したら(写真)レモン汁を入れる。 - 7
から揚げを入れて、タレに絡める。
コツ・ポイント
鶏肉はモモとムネ半々だとよりおいしかったですよ。
から揚げの衣は、サクッとさせるために、片栗粉をベースにしてください。
小麦粉が多すぎると、タレを吸い過ぎてあまりおすすめしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
人気!学校給食のチキンチキンごぼう 人気!学校給食のチキンチキンごぼう
学校給食で人気のメニュー。お弁当にもオススメ! 鶏もも肉ではなく「むね肉」でもやわらかジューシーになるように考案しました 宝達志水町食育・給食 -
たべまる給食【鶏肉の香味ソースかけ】 たべまる給食【鶏肉の香味ソースかけ】
【豊田市の学校給食人気料理】香ばしいソースがポイントの、学校給食人気メニューです。このレシピの生い立ち片栗粉をまぶすことで、ソースがよくからみしっとりとした食感になります。また、香味野菜の根深ねぎを加えることで、香り良く仕上がります。 豊田市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229837