自家製麺 沖縄そば

沖縄そばの自家製麺の覚書
スープやソーキはレシピID : 20227550
☆☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
沖縄そばが大好きなんですが
生麺が手に入らないんで自家製麺。
何時かはスープ作りと麺も木灰汁で!
パスタマシーン インペリアSP-150
☆☆☆☆☆
作り方
- 1
水に重曹、塩、卵を入れて攪拌して150ccの卵水を作る。
- 2
小麦粉を振るいボールに入れる。
- 3
小麦粉に卵水を細く落とす
- 4
菜箸でザックリ混ぜ合わす
- 5
ハンドミキサーでフレーク常に成るまで掻き回す
- 6
ボールにラップを掛けて15分水分を馴染ませる。
- 7
一纏めにする
ここで捏ねる必要無し。 - 8
ビニール袋に入れて足で踏み15cm程度まで踏み延ばす。
それを折り畳み再度踏み延ばすを3回繰り返す。 - 9
袋を密閉して20分休ませる
- 10
生地を3等分する
- 11
生地を麺棒で8mm程度まで延ばす
- 12
パスタマシーンの1番太いローラーで延ばし、その生地を折り畳み再度ローラーで延ばしを2回繰り返す。
- 13
ローラー幅を1段階づつ落としレンジ2まで延ばす。
- 14
延ばした生地を6.5mmか4mm幅のカッターでカット
- 15
熱湯で茹でる
6.5mmレンジ2
茹で時間4分
厚すぎた
次回
4mmレンジ1 - 16
茹で終わった麺を湯切りして麺にサラダ油をまぶして自然に冷やして完成。
水で〆るとツルツルのうどんっぽく成りNG
- 17
これをお湯に潜らせて温め直す事で沖縄そば独特のゴワゴワな食感に成ります。
- 18
4mmレンジ2
茹で時間4分Best
- 19
4mmレンジ1
茹で時間2分薄すぎ、きしめん
- 20
茹で上がりで830g
- 21
4mm、レンジ2
生地硬め
茹で時間4:30秒茹で上がりで807g
14.11.08
- 22
http://item.rakuten.co.jp/okinawa-sun-foods/4960785201022/
- 23
余った麺は16の後、小分けして薄く広げてラップして冷凍保存
- 24
16.04.10
4mmレンジ1生地固め
5分 フニャフニャ
コツ・ポイント
基本はラーメンの麺と一緒です
カンスイの代わりに重曹を使うのでより簡単。
茹で上がった麺を冷水で絞めると中途半端なウドンみたいな食感でNG、温め直しで食べると沖縄で食べた食感。
既製品のソバ出汁でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
麺から手作り! 沖縄そば 麺から手作り! 沖縄そば
麺のこねはホームベーカリーにお任せ、汁はラフテー用の豚ばら塊肉の茹で汁を利用のお手軽版です。でも味は家族にも大好評!パスタマシーンがあれば、伸ばしも簡単です。 圧力鍋を利用したお手軽手作りラフテーをトッピングに♪てー03
-
-
-
麺も作ってみよう!!「沖縄そば」 麺も作ってみよう!!「沖縄そば」
そばといっても「そば粉」は使っていません。沖縄を代表するソウルフード。一人あたり339キロカロリー。食塩相当量1.3g。 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
-