いつでもかんたん青豆ごはん〜乾燥豆で

おやさい料理研究所
おやさい料理研究所 @cook_40111296

季節に関係なく手に入るのが「乾燥えんどう豆」。戻し時間ゼロで青豆らしい香りのある炊き込みご飯になります。
このレシピの生い立ち
インドのスパイス専門店のオーナーさんに「炊き込みご飯にバツグン!」と教えていただいてつくってみました。
グリンピースごはんが好きなので、いつでも食べられて嬉しい!定番になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 2.8合
  2. 酒(お好みで) 大さじ2
  3. 塩(好みで) ひとつまみ程度
  4. 昆布(お好みで) 15cm程度
  5. 乾燥えんどう豆 0.2合

作り方

  1. 1

    乾燥えんどう豆は、インド料理の食材屋さんで手に入れました。Amazonや楽天でも手に入ります。

  2. 2

    分量のコメに乾燥えんどう豆をいれて研ぎ分量の水をいれます。酒と塩と昆布を入れて、炊飯器にセットすればOKです。

  3. 3

    戻し時間ゼロだと豆は硬め。夜にセットして朝炊き上がるくらいでやわらかく仕上がります。

コツ・ポイント

塩、酒、昆布はお好みで。わたしはすこし酒が入った炊き込みご飯が好きです。塩は控えめに。
昆布を入れるときは、きもち水多めがよいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おやさい料理研究所
に公開
食栄養環境デザイン活動「おやさい料理研究所」は、成人が一日に必要な野菜350g摂取できる環境作りのための設計・デザイン・提案を目的としたプロジェクトです。基本「野菜1種」だけで組み立てられる「一菜一品」かんたん料理をご紹介していきます。■おやさい350 HomePagehttp://bit.ly/1RGs97z■おやさい350フェイスブックページhttp://bit.ly/1UBoa20
もっと読む

似たレシピ