ポテトとアンチョビのマヨ入りキッシュ

ゴエモンさん
ゴエモンさん @cook_40048204

アンチョビの塩気とマヨネーズで味付けいらず♫
このレシピの生い立ち
子供達の好きなポテトを使いキッシュを作ってみました

ポテトとアンチョビのマヨ入りキッシュ

アンチョビの塩気とマヨネーズで味付けいらず♫
このレシピの生い立ち
子供達の好きなポテトを使いキッシュを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉 90g
  2. バター 45g
  3. キューピーマヨネーズ 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. じゃがいも 2個
  6. アンチョビ 1缶
  7. 1個
  8. 生クリーム 80cc
  9. キューピーマヨネーズ 大さじ1
  10. ナチュラルチーズ 適量
  11. キューピーマヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉とバターを入れ、両手でポロポロになるように指先で混ぜる。

  2. 2

    1に、マヨネーズと水を加え、ゴムベラでひとまとまりになるように混ぜる。

  3. 3

    生地がひとまとまりになったら、ラップに包み冷蔵庫で30分以上寝かせておく。

  4. 4

    タルト型に、生地を伸ばしフォークで穴をあけ、重石をして200度で15分、重石を外して180度で15分空焼きする

  5. 5

    じゃがいもをスライスし、マヨネーズ大さじ1をフライパンに入れ熱しじゃがいもが透き通るまで炒める。
    そこにアンチョビをちぎりながら加え、炒め冷ましておく。

  6. 6

    タルト型に、冷ましたじゃがいもを入れておく

  7. 7

    ボウルに、卵、マヨネーズ、生クリームを加えよく混ぜる

  8. 8

    6に、お好みの量のチーズを加え、7の卵液を注ぎ、温めたオーブン180度で25分焼く

  9. 9

    焼き上がったら型から外す

コツ・ポイント

マヨネーズを使い、じゃがいもを炒めたり、卵液を作るのでコクが出て味付けいらずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴエモンさん
ゴエモンさん @cook_40048204
に公開
キャラ弁を作っていましたが、今は趣味で時々作っています。キャラスイーツも作っています。
もっと読む

似たレシピ