簡単♪ころころゆるマクロビスイートポテト

rinringogo @cook_40079509
おうちにあるもので♪
甘さ控えめのやさしぃ~ゆるマクロビお菓子です。
ころころ楽しく作れます。
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを使って出来るだけ素材の味を失わないように、昔ながらの素朴なスイートポテトを作りたかったので♪
作り方
- 1
さつまいもを洗い、アルミホイルで包み180℃のオーブンで1時間さつまいもに竹串を刺し中まですっと通るまで加熱します
- 2
1でさつまいもを加熱しているうちに艶出し用の卵黄と水をよく混ぜておきます
- 3
1をオーブンから取り出し熱いうちに皮をむきマッシャーやフォーク等で良く潰しておき、オーブンを200℃に温めておきます
- 4
3と☆をボールに入れバターが溶けるまでへらで良く混ぜ、豆乳を入れさらに混ぜます
- 5
4をへらですくいすぐ下に落ちない位の固さまで豆乳で調整し、柔らか過ぎたら小鍋に入れ弱火にかけ水分を飛ばします
- 6
さつまいもの粗熱をとり、10等分にし、ラップに包み絞って丸めたらラップから取り出し、手のひらで仕上げにころころ丸めます
- 7
6の上にお好きなナッツ類や、ドライフルーツなどをトッピングします
- 8
天板にクッキングシートを敷き、7を並べて表面に2で作ったつや出し用の卵黄を塗ります
- 9
200℃のオーブンで20分焼き、表面に焼き色が付くまで焼きます
コツ・ポイント
4のへらですくって落ちない位の固さに調整するのがポイント!お好みのゆるさに仕上げて下さい♪
似たレシピ
-
鍋1つでシンプル簡単☆スイートポテト 鍋1つでシンプル簡単☆スイートポテト
芋掘りの時期にいつも作ります。簡単で、家にあるもので作れて、おやつにすごくよいです。子供と一緒にも作れます。 クック2JLPLE☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239585