作り方
- 1
エビは背わたを除き★で臭みをとり、レンコンは輪切りにする
- 2
エビの食感が少し残るよう刻んだら☆を全て入れ粘りが出るまで混ぜる
- 3
レンコンの水気を拭き、餡を挟み片栗粉を軽くまぶし油で揚げて完成!!
- 4
余った餡はお団子に♡
コツ・ポイント
餡の厚みは1㎝くらいで、なるべくはみ出さないように(о´∀`о)
衣に青のりを混ぜても美味しいです♪
似たレシピ
-
レンコンのはさみ揚げ~えびとはんぺん~ レンコンのはさみ揚げ~えびとはんぺん~
えびとはんぺんでふわふわプリっとしたレンコンのはさみ揚げ。餡だけでも丸めて団子にしておすましにいれてもおいしいです。みかんママ−
-
-
-
はんぺん薩摩揚げタネでレンコン挟み揚げ♪ はんぺん薩摩揚げタネでレンコン挟み揚げ♪
はんぺんと鶏挽き肉だけで、フワモチのさつま揚げのタネができちゃいます♪レンコンで挟んでおつまみからお弁当まで☆OK☆ ☆さち☆さち☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239942