【スチコンレシピ】さつま芋とりんごの甘煮

YMCA食生活創造室 @cook_40076394
さつまいもとりんごのおいしい組み合わせ。子どもから高齢者まで人気のメニューです。
スチコン調理で煮崩れがなくきれいです。
このレシピの生い立ち
甘さひかえめのおやつを作りたくて。ニチワ電機のおいしいレシピ集を参考にして高齢者向けにアレンジしました。
作り方
- 1
さつま芋とりんごの皮をむき、一口大に切る
- 2
リンゴジュースを温めて、砂糖を溶かし、冷やす。
- 3
ホテルパンに1、2、レーズンを入れる
- 4
スチコンをコンビモード90%、170℃で予熱する。風量強で20分加熱する。
- 5
加熱前
- 6
加熱後
コツ・ポイント
水分は材料が浸かるくらい必要。
足りなければ追加する。
濡らしたリードで落としぶたをして加熱する。
柔らかいリンゴを使うときは、先にさつま芋だけで加熱する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
離乳食☆さつまいもとリンゴのジュース煮 離乳食☆さつまいもとリンゴのジュース煮
10ケ月の娘に大好きなさつまいもとリンゴを使ったメニューをと作りました☆おやつにも!娘も大好きメニューです(^w^)nalu☆
-
-
-
-
秋の味*さつま芋とりんごの甘煮* 秋の味*さつま芋とりんごの甘煮*
さつま芋がほくほく~♪りんごさっくり~♪味付けは砂糖だけ!美味しいです^^ほんのり甘いから子どものおやつにもぴったり☆ ねこのかあさん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20240217