鶏生姜だんご

malokun
malokun @cook_40272288

お鍋やお味噌汁の具として冷凍保存してます。
このレシピの生い立ち
料理によって大きさの違うおだんごを使いたかったため、自分で作ってみました。

鶏生姜だんご

お鍋やお味噌汁の具として冷凍保存してます。
このレシピの生い立ち
料理によって大きさの違うおだんごを使いたかったため、自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だんご20個分くらい
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. ねぎ 1/2本
  3. 生姜 1/3かけ(15gくらい)
  4. ●塩、こしょう 少々
  5. ●中華の素 少々
  6. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ねぎ、生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    鶏ひき肉、①、●をボールに入れ、粘りがでるまでよく混ぜる。

  3. 3

    お好みの大きさに丸めて容器に入れ保存。

コツ・ポイント

とにかく混ぜるだけなので、とっても簡単です。
冷凍保存で1ヶ月は大丈夫だと思います。
中華の素はなくてもOK。
ねぎや生姜はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
malokun
malokun @cook_40272288
に公開
夫婦二人暮らし。簡単なものしか作りません(笑)
もっと読む

似たレシピ