パンガシウスとなすの照り焼き

たらえも
たらえも @cook_40114862

淡白なパンガシウスと、たれの染み込んだコッテリなすがとても良い相性です(^^)
このレシピの生い立ち
パンガシウスを子供が食べやすい味付けにしてみました。大人もご飯が進みます。

パンガシウスとなすの照り焼き

淡白なパンガシウスと、たれの染み込んだコッテリなすがとても良い相性です(^^)
このレシピの生い立ち
パンガシウスを子供が食べやすい味付けにしてみました。大人もご飯が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 2本
  2. パンガシウス 2枚
  3. 米粉小麦粉 適量
  4. ★たれの材料★
  5. しょうゆ 25cc
  6. 25cc
  7. みりん 25cc
  8. てんさい糖(砂糖) 小さじ2

作り方

  1. 1

    なすは洗って水気を拭き取り、5ミリくらいの輪切りにする

  2. 2

    パンガシウスは3センチ幅くらいに切る

  3. 3

    ビニール袋に米粉を入れ、切ったなすを入れて振って衣をつける

  4. 4

    フライパンに油をひき、ナスを両面こんがり焼いて、いったん皿に取り出す

  5. 5

    パンガシウスも、ビニール袋で米粉の衣をつける

  6. 6

    フライパンで両面こんがり焼き、皿に取り出す

  7. 7

    たれの調味料をフライパンに入れて煮立たせ、少しとろみがつくくらいまで煮詰める

  8. 8

    たれが煮詰まってきたら、ナスとパンガシウスをフライパンに戻し入れてタレを絡ませて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たらえも
たらえも @cook_40114862
に公開

似たレシピ