食物繊維豊富なビーツで【本格ボルシチ】

Renack
Renack @cook_40052294

じっくり煮込んで作るあったか、ホッコリするボルシチ
ビーツの鮮やかな色で食欲増進!
このレシピの生い立ち
ビーツは食物繊維も豊富で便秘や疲労回復に効くということで、使ってみたくて代表料理であるボルシチを作ってみました

食物繊維豊富なビーツで【本格ボルシチ】

じっくり煮込んで作るあったか、ホッコリするボルシチ
ビーツの鮮やかな色で食欲増進!
このレシピの生い立ち
ビーツは食物繊維も豊富で便秘や疲労回復に効くということで、使ってみたくて代表料理であるボルシチを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. バラかたまり 500グラム
  2. ビーツ 1個
  3. ニンジン 2本
  4. 玉ねぎ 3個
  5. 青ネギ 10cm
  6. キャベツ 1/4個
  7. ジャガイモ 2個
  8. ニンニク 1片
  9. 600cc
  10. バター 10g
  11. ローリエ 2枚
  12. サワークリーム 適量
  13. セリ 適量
  14. 砂糖 小さじ1/2
  15. 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉を3〜4センチ角に切り、よく塩コショウします

  2. 2

    鍋に水、乱切りにしたニンジン、玉ねぎ2個分、ローリエ、ネギを入れて強火にかけます
    アクがでたらとって、肉を入れます

  3. 3

    ビーツはラップして、6〜7分ほどレンジでチンして、皮をむいて、千切りにします

  4. 4

    フライパンにバターを入れて中火でニンニクのみじん切り、千切り玉ねぎとキャベツを軽く炒めます
    ビーツを入れてさらに炒めます

  5. 5

    鍋に炒めた野菜を入れて、さらに、砂糖、酢、角切りトマトを入れて、一時間半煮込みます

  6. 6

    2センチ角に切ったジャガイモをいれて、20分ほど煮込み、塩コショウで味を整えます

  7. 7

    お皿によそって、サワークリームとパセリのみじん切りをちらしたら出来上がり!

コツ・ポイント

ビーツの皮は固いのでレンジでチンしますが、とっても熱いので気をつけて!
酢を入れるとビーツの鮮やかな色が残ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Renack
Renack @cook_40052294
に公開
パパっと簡単に作れるレシピや、お休みの日にまったりと作るスイーツなどを紹介していきまーす!
もっと読む

似たレシピ