お節リメイク、きんとんと黒豆のパン
あまりがちな栗きんとんと黒豆をリメイク!
このレシピの生い立ち
栗きんとんのきんとん部分と黒豆が余ったので、
作り方
- 1
ホームベーカリーの手順に従い、食パンの生地作りでセット。
- 2
生地ができたら、取り出して丸め直し、濡れ布巾を被せ、15分ほど休ませる。
- 3
生地を20×40くらいの大きさに伸ばす。きんとんを薄く塗り、黒豆を散らばす。
- 4
20センチの方側からクルクル巻いて4等分してホームベーカリーに縦に4本納め、発酵&焼きで出来上がり。
コツ・ポイント
おうちのホームベーカリーの分量、手順に沿って作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
黒豆みるくパン おせちの黒豆をリメイク 黒豆みるくパン おせちの黒豆をリメイク
おせちの黒豆煮リメイクレシピ。黒豆煮の甘さが優しい。ワンボウルでできる!ダッチオーブンで作る簡単黒豆みるくパン。 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20242910