鶏ひき肉とかぶのあんかけ煮

ひろちゃん☆ママ @cook_40163409
あっさり食べれるかぶの煮物です。
かぶはすぐに火が入るので、10分あれば完成~♪寒い日にピッタリです(*´・ω・`)
このレシピの生い立ち
甘くない煮物にしたくて、白だしを使いました。
とろみは固すぎないゆるめがおすすめです。
鶏ひき肉とかぶのあんかけ煮
あっさり食べれるかぶの煮物です。
かぶはすぐに火が入るので、10分あれば完成~♪寒い日にピッタリです(*´・ω・`)
このレシピの生い立ち
甘くない煮物にしたくて、白だしを使いました。
とろみは固すぎないゆるめがおすすめです。
作り方
- 1
かぶはお好みで皮を剥いて下さい。大きさによりますが、1/2または1/4に切っておきます。
- 2
油を敷いた鍋で、鶏ひき肉を炒めていきます。ここで生姜チューブを入れます。箸で解すように炒めると、ダマにならずほぐれます。
- 3
色が変わってきたら水を入れ、かぶを入れます。
- 4
調味料を入れて、一煮たちさせます。沸騰したらあくをとり、落し蓋をし、5分~8分煮て下さい。
- 5
最後に水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけたら完成です。お好みのとろみをつけて下さいね。
- 6
お好みで、かぶの葉を入れても色鮮やかでいいですよ☆
- 7
お好みで醤油の量を増やして下さいね♪
コツ・ポイント
白だしを使う事で、さっと味が決まります。だしをあんにすることで、作ってすぐに食べられます。
鶏からのだしも出るので、旨味が◎。
かぶは思いの外、火の通りが早いんです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【 かぶの鶏そぼろあんかけ煮 〗 【 かぶの鶏そぼろあんかけ煮 〗
皮ごと4つ割りにしたかぶを、鶏ひき肉を白だし、料理酒、本みりんで煮た煮汁で煮た優しい味のあんかけです。柔らかいかぶが美味 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
レジで時短!大根の生姜そぼろあんかけ煮 レジで時短!大根の生姜そぼろあんかけ煮
10分で完成!大根じゅわぁ〜っと、おだし染み染み!しょうがの効いたそぼろ餡で、ほっこり温まる優しいお味の煮物です♡ sachi825 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245534