新じゃがのカリカリチーズ焼き♪めっけ

めっけもん広場 @cook_40042672
この時期のじゃがいもには、レモンに匹敵するほどのビタミンCが含まれています♪♪
このレシピの生い立ち
新じゃがは、日持ちしにくいので、2週間程度で食べきる事をおすすめします!!
暖かいと芽が出やすいので、新聞紙に包んで冷蔵庫で保存しましょう~
新じゃがのカリカリチーズ焼き♪めっけ
この時期のじゃがいもには、レモンに匹敵するほどのビタミンCが含まれています♪♪
このレシピの生い立ち
新じゃがは、日持ちしにくいので、2週間程度で食べきる事をおすすめします!!
暖かいと芽が出やすいので、新聞紙に包んで冷蔵庫で保存しましょう~
作り方
- 1
新じゃがです~
- 2
新じゃがは、皮をむいて半月切りにする。新玉ねぎは、食べやすく切る
- 3
バターで新じゃがを炒め、塩こしょうで味を整える
- 4
フライパンに新じゃがをひきつめ、その上に新玉ねぎ、チーズをのせる
- 5
蓋をして5~10分程度、中火で蒸し焼きにする
- 6
出来上がり
コツ・ポイント
5の工程で、5分ぐらいたった時に、一度蓋を開けて蒸し具合を見てね~
焦げ目のカリカリが、美味しいです(^^♪
似たレシピ
-
-
-
【離乳食中期】新じゃがのスープ青のり風味 【離乳食中期】新じゃがのスープ青のり風味
粉ミルクの甘味と青のりの風味でジャガイモが食べやすく。ジャガイモのビタミンCは加熱しても失われにくい為、栄養満点! はるはるはるあ -
-
-
-
-
-
簡単♪豚肉となすとピーマンのみそ炒め♪ 簡単♪豚肉となすとピーマンのみそ炒め♪
ピーマンにはレモンと同じくらいビタミンCが含まれるらしいです☆ビタミンCは加熱に弱いですがピーマンに含まれるビタミンCは炒めても大丈夫らしいです。これは、ピーマンにはビタミンP が含まれていてビタミンCを守ってくれるのです。 rabo8888 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246015