しっとりふんわりオレンジアーモンドケーキ

香ばしく煎ったアーモンドスライスと、ほっこりしたオレンジの風味が合う♪
アーモンドプードルたっぷりでじんわり美味しい♪
このレシピの生い立ち
ブログ読者さんのリクエスト「コンパウンドオレンジを使った持ち運びの出来るお菓子」
★ブログではレシピのリクエスト受付中です★
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/20663268
しっとりふんわりオレンジアーモンドケーキ
香ばしく煎ったアーモンドスライスと、ほっこりしたオレンジの風味が合う♪
アーモンドプードルたっぷりでじんわり美味しい♪
このレシピの生い立ち
ブログ読者さんのリクエスト「コンパウンドオレンジを使った持ち運びの出来るお菓子」
★ブログではレシピのリクエスト受付中です★
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/20663268
作り方
- 1
準備)アーモンドスライスはフライパンで香ばしく煎っておく。薄力粉と強力粉は合わせてふるう。オーブンは180℃に予熱する。
- 2
ボウルにバターをいれ、柔らかくなるまで練る。粉糖を4回に分けて加え、都度50回ずつ混ぜる。
- 3
卵黄を1つずつ加え、都度50回ずつ混ぜる。
- 4
コンパウンドオレンジを加え、50回混ぜる。
- 5
アーモンドプードルを加え、馴染むまで混ぜる。生地が固いようだったら、遠目の直火に当てつつ混ぜ、生地を柔らかくする。
- 6
別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖30gを少しずつ加えながらハンドミキサーで泡立て、メレンゲを作る。
- 7
5に、メレンゲを2回に分けて加え、都度メレンゲが見えなくなるまで混ぜる。
- 8
合わせてふるった薄力粉と強力粉を2回に分けて加え、粉気が無くなるまで混ぜる。アーモンドスライスを加え10回ほど混ぜる。
- 9
敷き紙を敷いた型に流し、180℃に予熱したオーブンで50~55分焼く。
- 10
- 11
※コンパウンドオレンジが無い場合は、オレンジピール30gで代用可。
- 12
★パウンドケーキをキレイに仕上げるコツをブログmarimocafeに掲載しました!2015.3.25の記事をご覧下さい★
コツ・ポイント
・強力粉がない場合は薄力粉で代用可能。
・メレンゲを合わせる前の生地は、柔らかくしておかないと、メレンゲが潰れてしまうので注意。
・焼き上がりは、表面を叩いてみて、弾力があればOK。しゅわっとした音がしてしぼむようなら焼けていない。
似たレシピ
-
しっとり♡アーモンドケーキ・:*+. しっとり♡アーモンドケーキ・:*+.
バターとアーモンドの風味が美味しいアーモンドケーキです。薄力粉が少ないのでしっとり理想のアーモンドケーキになりました♡ さわカフェ -
-
フワフワしっとりオレンジショートケーキ フワフワしっとりオレンジショートケーキ
スポンジにもオレンジの果汁を入れるから風味もあっておいしいですよ^^オレンジなら一年中売っているから作っちゃいました 魅美子 -
-
-
-
-
しっとりふわふわ*オレンジケーキ しっとりふわふわ*オレンジケーキ
オレンジをたっぷり味わえるケーキです^^卵の一部をメレンゲにして加えることで、しっとりふんわりした生地になりますよ。 まりも1016 -
-
-
その他のレシピ